歯科のコミュニケーション、ヘルスプロモーションをサポートする
CHP研究会です。
4月25日に神奈川県横浜市の鶴見大学会館にて
CHP研究会総会が開催されました。
年度始めの4月に開催し、1日かけて「総会」の日としました。
報告事項もありますが、
協議事項をじっくり時間をかけて行いました。
メインで協議したのが、ホームページでもご紹介しております
「CHPベーシックコース」についてです。
CHPと一番最初に触れるベーシック。
私は2回受講しており、オブザーバーも何回か行きました。
CHPでは、とても大切にしているセミナーの一つです。
新しいシステム導入について話し合いました。
5月19日名古屋、5月26日東京とベーシックコース開催します。
話してる人の顔が、全員わかるように円形で座りました。
資料の説明は近藤先生、議長が福田紅美さんです。
福田さんはブログもされてるのですが
面白いですよ〜。
CHPのfacebookページも立ち上げてくださいました。
書記は、西田先生、事務のエムズの福田さん。
西田先生、書記が一番苦手との事ですが
さすがです!!しっかり議事録を書いて下さいました!
佐藤代表。
総会では各支部の代表者が出席しました。
北海道の吉田先生。シンポジウムの分科会の講師でもあります。
幾島先生↓イケメンと好評のCHPで話題の写真。
関東支部の先生方も当日駆けつけてくださいました。
中部のお二人。白水先生、どんぐり先生。
中部は今年シンポジウムの開催地です!
6月30日は、シンポジウムにぜひ足をお運び下さい。
そして一番南に近いのが岡山支部になります。
遠くから来て頂いたお二人。清田先生と滝川先生。
遠いので、なかなかお目にかかれない先生方と
直接に顔を合わせた貴重な意見交換の場となりました。
写真のご提供して頂いたのは、埼玉県の渡辺先生です。ありがとうございました。
最後に….
昼休みに佐藤代表の出版記念サプライズをしました。
『お客様の「不安」を「安心」に変える聴く力』
幻冬舎から出版、好評発売中です。
執筆の秘話などを聴きつつ、楽しい談話。
最後に皆で記念写真。