第19回CHP研究会シンポジウム

2023年11月19日(日)KITENA新大阪にて開催

レストランcasitaオーナー 高橋滋さん特別講演

CHP研究会代表武藤直広講演

CHP研究会会員スタッフ発表

会場にあふれる暖かい空気感

盛会のうちに“第19回CHP研究会シンポジウム” を終えることができました。

ご参加、ご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。

 

 

2022年7月31日(日)“CHPベーシックセミナーin大阪”

本日の共通目標を確認

2人でのワーク

4人でのワーク

会場にとどまらないワーク

チームで取り組むワーク

盛会のうちに“CHPベーシックin大阪” を終えることができました。

参加者のみなさん、

ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

 

CHP研究会次期代表立候補に関してのご報告

CHP研究会会員各位

 

CHP研究会次期代表立候補に関してご報告致します。

 

告示

 

①  2020年10月20日、代表立候補の締切りを迎えました。

②  代表に立候補の表明をくださったのは、中部支部 武藤直広 先生お一人でした。

③  これを受け翌21日にオンラインにて役員会議を開催。

④  同役員会議にて武藤先生の立候補を受理すると共に、全員一致にて武藤先生の

次期代表就任を承認いたしました。

 

 

尚、改めて文面にて武藤新代表のご挨拶を皆さまにお届けしたいと存じます。

 

 

令和2年 10 月 24 日

CHP研究会副代表 木村也寸志・恒川鎮光

役員会議開催決定のご報告

CHP研究会会員の皆様

コロナ禍の折、大変な気苦労を抱えながら日々の診療に赴いていらっしゃることと思います。

今般のCHP研究会本体の活動が停滞していることに関しては、

本会会員の皆様全員が心配されているところと存じます。

今後の会務の執行ですが、会則に則して役員会が役員会議に拠って執り行うことをご報告致します。

なお、役員会議には希望があればどなたでも参加することが出来ます。

 

現在の役員会メンバーと会則の抜粋を下記に示します。

 

【役員会メンバー】

副代表 木村也寸志・恒川鎮光

会計 高峰直努

北海道支部代表 吉田建志

関東支部代表 高峰幸志

中部支部代表 白水紀充

関西支部代表 米田光孝

岡山支部代表 清田章之

 

【会則抜粋 役員会議】

第11条

1.役員会議は、代表、副代表、事務・会計をもって構成するが、希望に応じて役員以外の会員も参加することができる。役員会議開催告知はホームページにて事前に行う。役員会議で決まった 議決事項は、会員に通知する。

2.次の事項は、CHP年次集会等で広く会員の意見交換を行い、会員の意見を基に役員会議にて議決する。

(1) 事業計画 (2) 役員の承認 (3) 会務の運営 (4) 予算および決算 (5) 規定の制定および改廃 (6) その他、本会の運営に必要な事項

2019年12月22日(日)“CHPベーシックセミナーin東京”

本日の共通目標を確認

早速ワークによる体感

2人でのワーク

4人でのワーク

ワークで感じたことを言語化しシェア

ヘルスプロモーションとは?

レモン?

盛会のうちに“CHPベーシックin東京” を終えることができました。

参加者のみなさん、ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

 

2019年7月21日(日)“CHPベーシックセミナーin札幌”

2019年7月21日(日)

盛会のうちにプライベートセミナー“CHPベーシックin札幌” を終えることができました。

参加者のみなさん、ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

2019年5月12日(日)“CHPベーシックinつくば” プライベートセミナー

共通目標を確認

ワークによる体感

感じたことを言語化しシェア

4人でのワーク

ワーク終了

ヘルスプロモーションとは?

2019年5月12日(日)

盛会のうちにプライベートセミナー“CHPベーシックinつくば” を終えることができました。

参加者のみなさん、ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

---------------------------------------------------

セミナー情報

2019年6月9日(日)CHPベーシックセミナー in大阪 が開催予定です。

https://www.facebook.com/events/405579390016497/

2018年11月25日(日)ベーシックセミナーin名古屋

2018年11月25日(日)、愛知県歯科医師会館にて

盛会のうちにCHPベーシックセミナー を終えることができました。

参加者のみなさん、

ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

 

2018年度CHP集会「ヘルスプロモーション型歯科医院と経営についてを考える」

2018年4月22日(日)、鶴見医師歯科医師会館にて

盛会のうちに「2018年度CHP集会」を終えることができました。

参加者のみなさん、

ご協力いただいたすべてのみなさんに深く感謝申し上げます。

 

 

初開催

2017年11月26日(日)ベーシックコースin函館 初開催
『時代に即した定期健診型歯科医院の作り方』スタート
函館初開催

緊張や不安、雰囲気を作っているのは?
雰囲気を作っているのは?

こころの大の字を確認
こころの大の字を確認

言葉とは?
言葉とは?

聴くとは?
聴くとは?

自己紹介
自己紹介がスタート

父

ワークで実践
2人でのワークで実践してみる

2人ワーク1

2リワーク3

2人ワーク2

コミュニケーションを楽しく学ぶ
41

42

43

ワークには気づきがたくさん

カウンセリング2

カウンセリングワーク

気づきの数だけ笑顔も増える
集合写真

【ベーシックコース開催予定】
2018年2/18(日) CHPベーシックネオin大阪
セミナー詳細
ベーシックコースとはCHPの考えを学ぶ、第一歩のコースです。
コミュニケーションの基礎、ヘルスカウンセリング技法などをグループワークの参加型で学習。
リコール率のカギとなる健康学習理論など、CHPを実践するための基本を学んでいただきます。