CHP研究会
FAX:0561-38-2191
info@chp.ne.jp
CHPの考えを学ぶ、第一歩のコースです。
コミュニケーションの基礎、ヘルスカウンセリング技法などをグループワークの参加型で学習。リコール率のカギとなる健康学習理論など、CHPを実践するための基本を学んでいただきます。
![]() |
1. 受講者の誰もが緊張するセミナーのスタート
「これからどんなセミナーがはじまるのか?」とドキドキされている受講生の皆さん。セミナー修了後には、どんな変化が起こるでしょうか。 |
![]() |
2. カウンセリングのワークショップ
相手の話に耳を傾けながら、「聞く」側に徹することの難しさを知るーそこからカウンセリングのコツを学んでいます。 |
![]() |
3. 講師は一番身近なお手本
講師の先生方のさまざまな体験談もセミナーの魅力のひとつ。思わず引き込まれる話し方や、CHPに役立つヒントになるかもしれません。 |
![]() |
4. グループミーティング
スタッフの意見を集め、話し合い、まとめていく。実際の医院運営に活かせるグループワークで、コミュニケーションスキルを高めます。 |
![]() |
5. 次第に笑顔でコミュニケーション
セミナー半ばになる頃には、受講生の緊張がほどけてコミュニケーションが活発に。全国各地から集まる他医院の方々との意見交換も刺激を与えてくれます。 |
![]() |
6. グループワークの発表
患者さまにとってどんな医院でありたいか。医院内でどんな働きをしたいのか。受講者が目標とする医院像をつくり上げていきます。 |
開 催 日 | 2025.4.27(日) |
会 場 | 品川ステーションビル5階A号
[地図] 〒東京都港区⾼輪4-23-5(品川駅徒歩3分) |
時 間 | 10:00~16:00 |
参加費用 | 会員 歯科医師 20,000円 / 歯科医師以外 10,000円 / 再受講 10,000円 |
概要 | ここからダウンロードしてください。 |
お申込み お問合せ |
主催:CHP研究会 お申し込み⽅法:QRコードからご登録ください Peatixでのお申し込みはこちらから ![]() <その他問い合わせ> TEL/(0561)38-2161(むとう⻭科 担当:武⽥) |
ご希望の会場でセミナーを開催いたします。
費用 15万円(交通費別途)
申し込み先は事務局(10時~16時)
CHP研究会
FAX:0561-38-2191
info@chp.ne.jp