CHP研究会会員の皆様
コロナ禍の折、大変な気苦労を抱えながら日々の診療に赴いていらっしゃることと思います。
今般のCHP研究会本体の活動が停滞していることに関しては、
本会会員の皆様全員が心配されているところと存じます。
今後の会務の執行ですが、会則に則して役員会が役員会議に拠って執り行うことをご報告致します。
なお、役員会議には希望があればどなたでも参加することが出来ます。
現在の役員会メンバーと会則の抜粋を下記に示します。
【役員会メンバー】
副代表 木村也寸志・恒川鎮光
会計 高峰直努
北海道支部代表 吉田建志
関東支部代表 高峰幸志
中部支部代表 白水紀充
関西支部代表 米田光孝
岡山支部代表 清田章之
【会則抜粋 役員会議】
第11条
1.役員会議は、代表、副代表、事務・会計をもって構成するが、希望に応じて役員以外の会員も参加することができる。役員会議開催告知はホームページにて事前に行う。役員会議で決まった 議決事項は、会員に通知する。
2.次の事項は、CHP年次集会等で広く会員の意見交換を行い、会員の意見を基に役員会議にて議決する。
(1) 事業計画 (2) 役員の承認 (3) 会務の運営 (4) 予算および決算 (5) 規定の制定および改廃 (6) その他、本会の運営に必要な事項