7月29日、8月5日に
衛生士会の今年予定していたセミナーは修了しました!
東京の両国にありますHM‘Sコレクションさんで行いました。
7月29日の内容は、
「シンプルシャープニング」と「結果を出すインスツルメント」
1日でこの2種類の内容で大変濃かったです!
感じた事は、歯科衛生士は職人でもある!仕事器具は命!
美容師さんの”はさみ”、調理師さんの”包丁”、
プロスポーツ選手であれば、野球のバッド、グローブ、ゴルフのクラブ、
テニスのラケット、ランニングシューズ、スパイクetc…こだわりますよね!!
衛生士は、Myスケーラーや、Myエキスプローラー
この繊細な道具の様々な種類の使い分けや、使い方。
さらに特徴を理解する!
道具が自分の身体の一体になるように、
基本の持ち方、動かし方を、ひたすら練習しました。
手首、それぞれの指、一つ一つを意識した1日になりました。
講師の先生はHM’Sコレクションの金子先生でした。
アメリカに留学された先生。とても貴重なお話でした。
シャープニング実習は岡安先生担当で、みんなマンツーマンでみて頂けました。
エイチエムズさんのブログに、その日の様子を紹介して頂いております。