2015年4月 CHPベーシックセミナーin千葉 講師:佐藤信二先生

4月19日(日)10:00
千葉ベーシックスタート!

写真 1

2人ペアでのコミュニケーションワーク
写真 2

4人でのワーク
写真 3

午前中のワークでディスカッションを繰り返し繰り返し
掘り下げて各チームからでたキーワード
11149323_861199017303806_687052562992486118_n

ご参加頂いた皆様の声“抜粋”

・コミュニケーションで大切な
 “待つ”という事がわかりました。  職種 DH

・質問力をきたえます! 職種 TC
 
・先入観はあってもいいのだと目から
 うろこでした。 職種 Dr

・明日から私が変わらないと・・・ 職種 Dr

・自分のコミュニケーションの取り方が確認できたので、
 なおすべき所が分かった気がしました。 職種 DA

・改めて会話のキャッチボールの大切さを
 実感致しました。 職種 Dr

・日頃疑問を感じていた苦手な方との対し方に光が
 見えてきた事が嬉しかったです。あとは実践! 職種 DA

11164795_758014957630091_2060177057039439198_n

11097995_758014867630100_9178232072264042976_n

ヘルスプロモーションをクリニックで展開するために一番大切なキーワードは「根気よく、気長に待つ」こと。
明日から実践してもいいし、しなくてもいいですよ。という許可を自分に出してくださいね♪

11月 CHPベーシック東京 講師:佐藤信二先生

11月30日(日)
CHPベーシック東京 開催!

P1200086

話すこと・聞くこと
伝えること・伝わること、受け取めること

みんな それぞれ
P1200072

尋ねなければ 分からないこと

話したのに 伝わっていないこと

思い込み
P1200076

コミュニケーションの取り方
キャッチボール
wzp9ruzbvCtbE_LDHC8Jcu-p8ultieNe2f4pxZO-Wi0=w769-h577-no
‘ことば’が 出来ること
P1200100
五感を働かせて
P1200116
‘ことば’の 大切さも 学びました
P1200137

コーチングを通して 気づくことも あります
P1200159

普段の診療で、どれほどの‘ことば’を 拾えているでしょうか

P1200173
共通の目標を 患者さまと医師が 一緒に目指して

P1200089

行けたらいいなと CHP研究会は考えています

本日、1日を共に過ごして下さった皆様
充実した楽しい時間を ありがとうございました
(CHP関東フレンズ 福田)
P1200095
ヘルスプロモーションの理解を深め 実践することを目指す仲間を
お待ちしています

P1200177

2014年 ラストは初開催 千葉!!

詳細はこちら
http://www.chp.ne.jp/basic.html#chiba
2014年12月21日(日)

************************************

CHP研究会で一緒に学びたい仲間をお待ちしています
入会の申込みはこちら http://www.chp.ne.jp/join.html

※来年は新しい企画フォローアップコースや、充実した研究企画を考えています
P1200096

CHP研究会事務局 野村
<お問い合わせ先>
TEL:070-6657-0058
FAX:045-508-1130

8月CHPベーシック東京 講師:佐藤信二先生

CHPベーシックin東京
8月3日sun 開催

P1180837

講師は佐藤信二先生(CHP研究会代表)
P1180842
「CHP」クリニカルヘルスプロモーション
P1180867

■ベーシックコース
CHPの考えを学ぶ、第一歩のコースです。

P1180858

コミュニケーションの基礎、ヘルスカウンセリング技法などをグループワークの参加型で学習。

リコール率のカギとなる健康学習理論など、CHPを実践するための基本を学んでいただきます。P1180865

 

ランチを楽しく頂いたら

P1180873

午後は 真夏の空の下

P1180904

 

P1180888

キャッチボール?!

P1180935

CHPのセミナーは 眠っていられる時間がありません

P1180924

あっと言う間の1日

ヘルスプロモーションを実践していくうえで大切なキーワードのひとつに自分と相手との双方向のコミュニケーションがありますが、その前にまずは

自分自身といかにコミュニケーションをとっていきましょうか!?

自分の心の癖を見直しませんか!?

という問いかけをし考えてもらうこともCHPベーシックセミナーの肝の部分です。(佐藤先生の記事より抜粋)

P1180946 (2)

会場は ガイアモーレ 飯田橋セミナールーム

P1180835

ありがとうございました
(CHP関東 福田)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

<お知らせ>

ベーシック 釧路コース 2014.10.04(土)
14:30~18:30
10557219_687761614644028_1220377374317465183_n

講師は、 諸井 英徳先生

http://www.chp.ne.jp/basic.html#hokkaido

第13回CHPシンポジウム関東6月29日開催

第13回CHPシンポジウム関東6月29日開催

◆会場 中央大学駿河台記念会館
2

全国各地から たくさんの方がお集まりくださいました
3

朝礼をテーマにしたワーク
6

大盛り上がりです

7

 

たくさんの笑顔で 溢れました
8

特別講師 石川雄一先生・諸井先生・佐藤先生のディスカッションも 深い気づきがありました

Being  と Doing ・・・・

10

遠方からのご参加も多くて 感謝の気持ちでいっぱいです

5

シンポジウムの紹介ムービーを作って頂きました

22秒のダイジェスト ぜひご覧くださいね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://youtu.be/aZBpba-wOsQ
4
たくさんの皆様のご協力で

今年も素晴らしいシンポジウムの開催が実現しましたことを こちらにご報告いたします

ありがとうございました

CHP関東フレンズ一同

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【お知らせ】

CHP研究会ベーシックセミナー開催日程
7月27日(日) in大阪
8月3日(日) in東京
http://www.chp.ne.jp/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【ヘルスプロモーション】一人ひとりが考える健康目標の達成を、医療従事者が手助けする思想(方法)として育まれてきました。CHP研究会の活動を通し実践する歯科医院がこれからも全国に広がり増えてくれることを願っています。

 

6月定例会 in新橋 

10422237_670201186385753_3445675605504862366_n

6月29日(日)開催の
第13回 CHPシンポジウム 関東
最終打ち合わせ

かっちゃんの場馴れした意見が ピカッと光る夜でした

ありがとうございました(2014.6.13FRI)

 

※お知らせ※
当日の受付も可能になりました
(お弁当の用意はできないかもしれません)
CHP研究会
TEL:070-6657-0058
FAX:045-508-1130
info@chp.ne.jp

詳細はこちら↓

http://www.chp.ne.jp/wordpress/?p=1198

5月定例会in新橋 特別ゲストお二人登場

5月21日(水)
5月の定例会は賑やかでした

シンポジウムに向けてミーティング
10329118_320310451453213_7724513038063440534_n

シンポジウム特別講師の石川雄一先生も参加してくださいました

10389985_657484437657428_371966326609213154_n

賑やかすぎて 打ち合わせどころではありませんでした

本格的な打ち合わせは 結局2次会にて・・・

残って下さった皆様

遅くまでお疲れ様でした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第13回CHPシンポジウム 関東
いよいよ来月です
参加申し込み期限延長決定
http://www.chp.ne.jp/wordpress/?p=1198

5.11 しゃべり場交流会at名古屋

さて!プチ告知です。
久しぶりに開催します!

『デンタルスタッフしゃべり場交流会』
が新しくなりました!

Presented by CHP tube ♪
『しゃべり場交流会』

略してー
『しゃべり場~♪』d=(^o^)=b
これは変わらない。。(笑)

CHP会員はもちろん
そうじゃない衛生士さんも
そうじゃない助手さんも
そうじゃない技工士さんも
はたまたメーカーの営業マン
他の医療機関の方
介護士さんまで
だれでも参加OK~♪

仕事のこと
人間関係のこと
理不尽なこと
悩んでること
悔しかったこと
胸のうちを叫びにきませんかぁ~♪

しかし!
ただの愚痴では終わらせません。
何か得て帰っていただきます(^_^)v

みんなで『しゃべり場』を
作りませんか?(^-^)

5月11日 (日) 午後1時30分より
場所は名古屋会議所

ぜひお会いしましょう♪しゃべり場0001

しゃべり場0002

地区別:CHP tube地区の活動報告

4月定例会★in新橋 シンポジウムに向けて

IMG_212613175974127[1]第13回CHPシンポジウム関東について 打ち合わせ
CHPチラシ 400会員様 ご優待は4月末までとなっております
※追記 5月末まで延長決定
会場設営上
定員が予定より少なくなる予定です
お早目に申込みくださいね

学生枠(無料)を設けることになりました
お申込み順に定員になり次第締め切りとなりますので
こちらも お早めにお申し込みくださいませ♪

★協賛企業を募集いたします
こちらの詳細は 別にお知らせいたします

CHP研究会
http://www.chp.ne.jp/
「人はなぜ、歯医者に来るのだろう」私たちCHP研究会は、そんなシンプルな疑問に向き合うことからスタートしました。FBトップ7たくさんの皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております

6月29日(土)前夜祭も開催予定です

第13回CHPシンポジウム★関東2014

CHPチラシ 400元気な歯科業界を語らせたら全国2位!Dr.石川 特別講演!!1位は誰?当日会場でお会いしましょう!

待望の特別講演!講師は健康学習学会でも有名な医師、石川雄一名誉会長。年間400~500の講演、日本全国を飛び回ってきた石川先生の絶妙な話術で、はじける歯科業界の未来が見えてくる!病気の有無を診る医師と元気になりたい患者の隔たりを払拭する方法とは? 「病気です、おめでとう」病気があっても元気に生きる生き方、安心して病気になれるコミュニケーションの必要性を問う。

FBトップ7

ダウンロードこちら
チラシ PDF400

申込書 PDF400
申込書

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
第13回CHPシンポジウム★関東2014
日時 2014年6月29日sun 10:00~16:00

◆タイムスケジュール
09:20 受付開始
10:00 開会
10:05‐12:00 基調講演・ワーク
12:00‐13:00昼休み
13:00‐14:30 基調講演・ワーク
14:45‐16:00 パネルディスカッション

◆特別講演 石川雄一先生

日本ヘルスサイエンスセンター
株式会社ヘルストラスト代表取締役
健康学習学名誉会長

◆パネリスト GF諸井英徳先生  代表 佐藤信二先生

◆会場 中央大学駿河台記念会館
東京都千代田区神田駿河台3-11-5(281教室)
TEL 03-3292-3111(記念館事務室)

◆会費
1)★CHP会員優待 ※4月30日まで 5月末まで延期!!

・1医院5名まで一律10,000円
・6名~2,000 円/1名を人数分加算

2)通常申込み
(会員)一律5,000円
(非会員)歯科医師10,000円 その他5,000円

★1)2)共通
※弁当1500円/1名を加算(全員)
※懇親会 4000円/1名(希望者のみ)

◆定員 360人
◆申込/問合せ  CHP研究会 事務局:野村
TEL:070-6657-0058  FAX:045-508-1130
◆申込締切
会員優待2014年4月30日(水)
通常申込み2014年6月14日(土)
◆振込締切  申込み後10日以内
◆振込先 みずほ銀行西葛西支店 普通 1266776 児玉映子
※振込名義人にご注意下さい!規定文字数を超えると振込人の特定ができない場合があります
社団法人→社)医療法人→医)短縮して入力をお願いいたします

◆主催 CHP関東フレンズ
◆代表 高峰幸志

学生枠(無料)を設けることになりました
お申込み順に定員になり次第締め切りとなりますので
こちらも お早めにお申し込みくださいませ♪

★協賛企業を募集いたします
こちらの詳細は 別にお知らせいたします

2月定例会 関東フレンズ in新橋

2月21日(金)2月定例会でした
こんにちは関東フレンズ 福田です

1937867_612504672155405_1308030328_n1932092_612504662155406_170718832_n
今年のCHPシンポジウムは関東で開催です
6月29日(日)
会場は現在調整中

基調講演は 素晴らしい先生にお越しいただけることになりそうです
近日、ご紹介させていただきます♪
写真でお気づきでしょうか(^^)お楽しみに

 

 

参加メンバー(順不同)
代表・高峰兄・タッキー・こだまぁ・ナッカン・たま・部長・だい・宮治ぃ・高峰ナオ・こだまっくす・福田

 

※東京支部主催 ベーシックネオ3.30sun開催!!

講師はCHP代表 佐藤信二 先生
https://www.facebook.com/chpkanto/posts/576216402446989

ありがとうございました
(関東:福田紅美)